
フラッシュメモリって、USB,SD,CF,MSなど種類が多い。。加えてSDなんてminiが出たと思ったら最近はmicroなんてものも。。。miniSDにはSDに変換するアダプタが付いたりするが、SDをCFに変換するアダプタ、Panasonic「BN-CSDABP3/P」なんてものがある。結構前から見かけてはいたが5千円位していたのと、手持ちの機器がCFに対応しているものが多かったので購入にはいたらなかった。今回、4GBのSDなんてものを購入してしまったので、CF対応機器にも使えないかなと思っていたら、3千円くらいに値段が下がっていたんでゲットしました。パッケージには512MBまでのSDに対応と記載してあるし、店員さんにも「危ない賭けかも。。。」と言われましたが、結果は「OK」でした。(EOS KissDNで撮影残数「999」とでた。これでRAW+JPEGで撮りまくれる?!)
No comments:
Post a Comment