Sunday, December 31, 2006

C.C.Lemonホール(旧渋谷公会堂)

年末になって時間が出来たため、Blog更新しまくっています。「渋谷公会堂」が「C.C.Lemonホール」になったとは聞いていましたが、実際見てみると。。。ちょっと悲しい。 Posted by Picasa

Thursday, December 28, 2006

4GB SDをCF対応機器で使う

フラッシュメモリって、USB,SD,CF,MSなど種類が多い。。加えてSDなんてminiが出たと思ったら最近はmicroなんてものも。。。miniSDにはSDに変換するアダプタが付いたりするが、SDをCFに変換するアダプタ、Panasonic「BN-CSDABP3/P」なんてものがある。結構前から見かけてはいたが5千円位していたのと、手持ちの機器がCFに対応しているものが多かったので購入にはいたらなかった。今回、4GBのSDなんてものを購入してしまったので、CF対応機器にも使えないかなと思っていたら、3千円くらいに値段が下がっていたんでゲットしました。パッケージには512MBまでのSDに対応と記載してあるし、店員さんにも「危ない賭けかも。。。」と言われましたが、結果は「OK」でした。(EOS KissDNで撮影残数「999」とでた。これでRAW+JPEGで撮りまくれる?!) Posted by Picasa

Monday, December 25, 2006

伊豆天城峠ハイキング

ついつい、サボっていましたが、今年最後のハイキング。伊豆、天城峠です。参加者、ジュ、ヲ、モ。コは流行のノロウィルスでダウンでした。。。 電車は「ワイドビュー東海」というチョイ渋めの特急。横浜から三島まで1時間ちょいで到着。そこから伊豆箱根駿東線に乗り、修善寺まで30分。そこからさらに東海バスで30分、天城トンネル到着。そこから歩いて八丁池まで2時間程度。修善寺でしいれたアルミホイルの煮込みうどんがおいしかったです。しかし、食後にボヤボヤしてたら、やはり12月は寒い。。。ぱっぱと下山。三島駅のモスバーガーで休憩、鯵寿司を調達し、帰りの特急で食しました。。。うまかった。。
Posted by Picasa