Sunday, June 04, 2006

佐野プレミアムアウトレット&うどんツアー

コ宅6:30 -> モ宅7:10 -> 天王洲アイルでジュ拾う 7:50 -> 10:00佐野プレミアムアウトレットってな感じでコのタント号でつつがなく到着、12:30まで物色、自分はPaulSmithのウィンドブレーカーっぽいジャンパー、その他ReebokのTシャツとBobsonのシャツをゲット。他2人も狙った物をゲットした模様?!その後、加須に移動し、「武蔵野うどん」を食すことにしたが、店が決まらないためもってきたラップトップで検索、やはり地図とかみるには京ぽん2の画面ではちょい小さいのでラップトップPC持ってきてよかった。。。佐野から加須周辺ではウィルコム電波の入りもよく、移動中も1時間近く切れることもなく通信できたのは立派でした。うどん屋は「久下屋脩兵衛」というところ、「天2色うどん」1500円くらいを食べました。うどんも結構いけましたが、「てんぷら」がうまかった。てんぷらのインパクトにうどんがちょい負けてたかも。。。また、機会があったら訪れたい店です。でも加須のうどんは店ごとに個性があってそれぞれおいしいという評判なので、次は別の店を探そっと。。。ともあれ運転してもらったコには感謝。ちょっと最近疲れ気味で運転もせず途中爆睡してしまいました。。。

備忘録


久下屋脩兵衛
定休日 毎週火曜日・他、月1回営業時間 午前11時?午後8時 〒347-0063埼玉県加須市大字久下        1674?1 有限会社 久下屋脩兵衛  TEL 0480-65-5225  FAX 0480-65-5271


しかし、コのタント号のAV装置はすごい、、、JVCのKD-DV6200-Sは通常のCD,DVDビデオはもとより、DVD-R上のMP3,WMA、MPEGはたまたDivXまで再生してしまい、USBメモリもつながってその中のWMA,MP3を再生することも。。。。USBのJPGとかビデオが再生できないのは惜しいけど、USBにその日の気分でWMA,MP3形式で音楽をいれて聞けるのでいいと思う、あきたら消してまた違う曲入れておけばよいからね。。かなり前からそういう製品でないかなぁと思っていたが日本のメーカーから出るようになったのはうれしいね。

そうそう、USBメモリといえばデジカメプリントマシーンで読み込める機械が少ないのが気になってます。スマートメディア、CF、SD、メモステ、CD-R、はたまたFDまでついてるのにUSB端子が無いのですよ!ヨドバシ横浜店の店員に聞いたら3階に1台だけUSB端子のついたマシーンがあるとのこと。ポストFDはUSBメモリに決定したも同然なんだからデジカメプリントマシーンでも標準でサポートしてほしいかも。

No comments: